戻る
よしじいの、言いたい放題と趣味の釣り日記

(2024年11月)

川原様息子さん
 11月1日(金) 気分: 天候:
二年半待ったランクルが届いた。それから数か月で本人さん

まだ70前なのに天国へ行ってしまった。

親にとっては何とも言えないでしょう。

我が家の奥方と仲良くしていて先ほども長電話して…

親より早く天国へ行ってはいけませんが、むね君お世話になりました。、

我が家の孫が行くへ不明の時に警察犬を連れてきて探してくれた。

警察官でした。(小4年璃佑、前住んでいた三谷まで行って夜帰ってきた)

むね君通夜
 11月2日(土) 気分: 天候:
雨の一日になり釣り部屋へ入り浸り…

むね君のお通夜には晴れてきた。

早い人生を終わってしまった、これからの楽しい人生が…

悔いのない人生を送ることが一番だけど・・・

むねたけ様葬儀
 11月3日(日) 気分: 天候:
62歳で天国へ行ってしまった。

ランクルが活躍できなかったね!!

マルヨ
 11月4日(月) 気分: 天候:
今日の釣果 T=Y

カンパチ2(活きアジ)

ワラサ1(活きアジ)

鯛 8

昨日のマルヨ
 11月5日(火) 気分: 天候:
6月から魚が釣れなくなって・・・

5か月間どうして釣れないのかと悩んでいた

ウキ釣りにしたのが一番いけなかったことに気が付いた。

鯛が1匹青は1匹釣れるか釣れない、ばかりの釣果が続いた、

やはり誘いをしなければ釣れない・・・

★犬の餌、1袋6,5K(1770円) 4袋

84歳誕生日
 11月6日(水) 気分: 天候:
やっと魚も釣れるようになり.うれしい誕生日になった。

50歳から始めた釣りも34年過ぎた。

人の一生は楽しい人生が送れるかどうかだけど

苦しい方が多いのが当たり前で・・・

60歳から始めたパソコンも楽しい人生にプラスに…

昨日も大きいおじいさんが手土産持って釣りに…

我が家では皆が心配していて…

連れて行ってあげようと思っているが・・・

★ サツマイモ堀

サツマイモ堀
 11月7日(木) 気分: 天候:
サツマイモ堀をした、今日で終了

今年も豊作でした。

干し芋が美味しくできるでしょう。

真冬並み
 11月8日(金) 気分: 天候:
今朝の寒さにびっくりした。真冬並みになってしまった。

今日釣りに行っていたのに都合が悪なり…

次回は爆釣できますように祈っています。

今日は家の中の掃除や洗濯をした。

サツマイモ蔓粉砕
 11月9日(土) 気分: 天候:
サツマイモ蔓を草刈機で粉砕した。

畑の肥料にもなり畑が良くなる。

釣りの部屋で釣り仕事・・・・

果物、野菜収穫
 11月10日(日) 気分: 天候:
葵君が今日来るため野菜や果物を・・・

お昼はお店で昼食を…

今日も休養しながら一日過ぎた。HK

棚作り
 11月11日(月) 気分: 天候:
倉庫に棚を作って道具をかたずけた。

ドライバーやペンチ、ハサミ等がきれいに並んで取り出しやすくなった。

快晴の暑い位の天気に前の田んぼの野菜に肥料入れ管理機で…

★夏日、HA、N

親の有難さ
 11月12日(火) 気分: 天候:
今日は先日62歳の息子さんを天国へ送ってしまった母親と

昼食へ一緒に行って・・・

子が先に逝ってしまうことは親にとっては・・・

涙がすぐに浮かんできて

葬式に胡蝶蘭をもっていったお礼と言って、ご馳走様でした。

マルヨ
 11月13日(水) 気分: 天候:
今日の釣果T=Y

カンパチ2(活きアジ)

ワラサ2(活きアジ)

鯛 5

昨日のマルヨ
 11月14日(木) 気分: 天候:
長い間釣れなくてどうして釣れないと悩んでいたが…

やっと今日で前に戻れた。

成れない釣りをしてはいけなかった。

里の弟が豊田へきているのにお土産が出来た。

風が強かったがこれも潮が動いてよかったのか・・・


★ ゴウヤかたずけ

蟻も殺さない
 11月15日(金) 気分: 天候:
ゴウヤのマルチの下にマムシがとぐろ巻いていてびっくり!!

今まで収穫していた時に嚙みつかれなくてよかった。

周りにマムシの住処になるようなところもないのに

やはり餌になる小カエルがいっぱいいるからかも

★私の友達宝門さんアリも殺さないよ…、ホテルを沢山作って成功した。

★蛇やカエルを鍬で殺した誰かさん…(魚も沢山…)

お犬様のおかげ
 11月16日(土) 気分: 天候:
我が屋では昔から犬を飼っていた。

私の仕事の関係で4匹の犬を番犬として飼って…

毎日朝晩の散歩に雨の日も風の日も・・・

前は1万歩くらい歩いていたが今は二匹で、6千歩位

釣りに行く為に仕事も食事にも気を付けて・・・

お祭り
 11月17日(日) 気分: 天候:
中田町のふれあい祭を開催している。

農家の人たちが作った野菜や果物を安くして…

我が家も大根切干を沢山出して、蔵が立!!

柿が赤くなると 医者が青くなる。(パンの代わりに食べている)

次回の釣が待ち遠しい・・・


★ネギ根よせ HW,Y

柿が赤くなると…
 11月18日(月) 気分: 天候:
医者が青くなると言う諺があるが…

柿には体に良い栄養分があるみたいで…

毎日パンの代わりに柿を食べて元気をもらっている。

毎日5時起床して犬の散歩をしている。

今日は買い物ツアー釣り支度

シラサ池掃除
 11月19日(火) 気分: 天候:
昨日買ってきたウグイが池の中へ逃げてしまって

池掃除をして捕まえた。

ウグイが大きすぎて駄目みたいでした。

マルヨ
 11月20日(水) 気分: 天候:
今日の釣果H=T くじどべ4人

鯛 2

シマアジ1


★ 青は沢山残っているがこの寒さで食い気がない。

  筏全体で青1匹釣れました。

マルヨ
 11月21日(木) 気分: 天候:
今日の釣果S=N くじ1番 K B 11時上り

カンパチ1(活きアジ)

ワラサ1(活きアジ)

大鯛 4

昨日のマルヨ
 11月22日(金) 気分: 天候:
とちの木で泊まって二日目の釣に・・・

5人の小人数での釣りにゆったりと…

くじ1番で特等席で釣りを始めた。

昨日と同じ寒さと風に悩まされて…

魚の当たりも無く・・・

時間過ぎてやっとあたりが…

今日も青の食い気はなかった。

散歩道
 11月23日(土) 気分: 天候:
犬の散歩道をきれいに草刈機で刈った。

体に付く草実が沢山生えていて犬の体に…

体重も少し減量出来て調子良い。

車の車検が引っかかるので釣りが・・・

釣りの新しい仕掛けを…   HWN

優勝 琴桜
 11月24日(日) 気分: 天候:
今日の相撲優勝が次期横綱になれそうな模様…

見ながら日記を書いている。

横綱に早くなってほしい

今夜は我が家の高級料理、魚の中骨焼料理!!

最後の人生
 11月25日(月) 気分: 天候:
お母さん友達のお見舞いに出掛けた。

先日娘さんが来て私が解らないくらいに…

痴呆症から…体力も無くなってしまうみたい…

人ごとではない自分もすぐにそうなってしまうかも!!

釣具屋巡りして楽しんでいた。

車検
 11月26日(火) 気分: 天候:
車の車検で釣りが・・・それでも・・・

天気と相談しながら釣りは…

八万Kで車を替えていたがトヨタが注文受け付けてくれなくて

十六万Kまで乗ってしまった。

マルヨ
 11月27日(水) 気分: 天候:
今日の釣果 H=T 1時30分上がり

ワラサ1(活きアジ)

鯛  7 (PEに替え、太鯛で4号ハリスが切れた)

マルヨ
 11月28日(木) 気分: 天候:
今日の釣果 S=Y どべくじ12時上り

ワラサ2(サヨリ、カツオ)

鯛  1

昨日のマルヨ,シラサ
 11月29日(金) 気分: 天候:
寒さも真冬並みではなくても、魚の食いがいまいちだった

見える魚も餌をなかなか食いついてはくれない、

食いついて同時に吐き出してしまう…

釣りには難儀をした。

鯛も一日中当りがなく一時15分位入れ食いに・・・

★ シラサが沢山泳いできてくれました、ありがとうね!!

シラサ池水換え
 11月30日(土) 気分: 天候:
沢山のシラサを活かして置くためにきれいな水と変えた

葡萄の農薬の付いた葉が入り汚れて…

これで元気に生きてゆくでしょう・

500L10回2Kくらいのところから運んだ。